部会運営事業
2019年度
活動計画

定例部会を実施し、地域活動支援センター、グループホーム、就労支援事業所、相談事業所等、関係職員、県民等の連携と各事業に即した活動の推進を図るため意見、情報の交換及び、調査研究を行う活動に対して運営助成を行う。

地域活動支援センター部会

事業計画

前年度、地域活動支援センター部会事業で実施したアンケートやグループワークでの内容から事業企画、検討し実施する。地域の地活の役割や当事者支援の役割、地活の活動状況を広く情報共有し、会員同士の情報交換の場と連携の場を設け、広く会員の声を集約し要望書に反映させる。

  1. 役員会は随時、必要に応じて開催する
  2. 事業を随時開催
    事業実施内容を記録し活動報告をまとめ、ホームページに掲載し部会活動の情報共有を図る。
  3. 昨年度のアンケート結果の分析を深め、地活の実情をより具体化するため、会員事業所の地活に出向き、特色ある取り組みや支援事例等の聞き取りを行う。

ホーム部会

事業計画

今年度は、2020年度の再調査に向けた調査項目の精査を軸に、多岐に渡る問題・課題を共有し意見交換するほか、情報交換や研修会を重ねながら実践に反映できる部会を開催していく。また関係機関との連携が重要な生活支援においてのネットワークの再構築を目指し、他の部会や委員会に協力を頂きながら部会への参加が意義のあるものになるよう運営していく。

部会の運営

  1. 隔月第2週水曜日に部会を開催
  2. グループホーム調査項目の精査(調査精査チームの発足)
  3. 情報交換、事例検討等
  4. 要望に関する意見交換の実施
  5. その他ホームに関する事項

相談支援部会

事業計画

2019年度は、下記に関することを中心に、情報交換・意見交換・研修会を行っていく。

  1. 相談支援に関する情報収集・情報交換
  2. 計画相談支援や地域移行支援に関する情報交換・意見交換
  3. 相談支援・個別事例に関しての、会員間の相互相談。
  4. 自立支援協議会・精神障害にも対応した地域包括ケアシステムなど各地域の動きの情報交換など
  1. 部会の運営
    部会定例会:
    年3回の開催予定。会場は、平塚を中心に検討していく。定例会では、参加する事業所の近況報告や研修の打ち合わせ、業務に関する情報交換等の場としていく。
    参加対象者:
    1. 市町村から相談支援事業の委託を受けている事業所
    2. 上記委託の有無に関わらず、特定相談支援事業所の指定を受けている事業所
    3. その他、相談支援・計画相談・地域移行定着支援に関心のある会員。
  2. 研修の実施
    年1~2回を目途に開催する予定。内容は定例会にて意見交換をして検討する。
  3. その他
    2018年度の報酬改定に関する情報収集・情報共有を年度の早い時期に開催する。

日中活動支援事業所部会

事業計画

今年度は、部会における研修内容を、他の部会、委員会と連携を図りながら検討していきたいと考えている。就労支援における職業準備性にかかわる支援についての研修や日中居場所や相談支援に関しての事例の検討などの研修も開催したいと考えている。また、就労継続支援B型に関しては、平均工賃の向上などが検討課題化と思われるのでそういった部分も部会の課題として考えたい。

  1. 部会の開催。
  2. 情報交換・意見交換を行う。
  3. 研修 講師を依頼し開催する。
  4. 要望活動を行う。