部会運営事業
平成28年度
活動計画

定例部会を実施し、地域活動支援センター、グループホーム、就労支援事業所、相談事業所等、関係職員、県民等の連携と各事業に即した活動の推進を図るため意見、情報の交換及び、調査研究を行う活動に対して運営助成を行う。

地域活動支援センター部会

事業計画

前年度、地域活動支援センター部会事業で実施したアンケートやグループワークでの内容を素に平成28年度の事業を企画検討し実施する。地域の地活の役割や当事者支援の役割、地活の活動状況を広く情報共有し、会員同士の情報交換の場と連携の場を設け、広く会員の声を集約し要望書に反映させる。

  • 行政機関との報告会や意見交換会、市町村格差に関する情報交換等
  • 精神保健福祉に関連する制度や障がい等の理解及び係機関連携の具体な取り組みや、ネットワークの構築の方策、地域との連携防災の取組み等の企画等
  • 県精連内の各部会との連携
  • その他、地域活動支援センター事業に関連する事
  1. 役員会は随時、必要に応じて開催する
  2. 事業(年2回程度)開催
    • 部会活動内容を記録し画像保存するなど、データをまとめる。事業ごとにアンケートを実施し会員の意見を取込み、次回企画の検討に活かす。

ホーム部会

事業計画

ホームの運営は、日々の生活支援の在り方、災害時対応、職員の処遇等多くの課題を抱えている。部会としてその課題や問題を共に共有し、身近な情報交換や学習会を積み重ねながら、職員としての資質を互いに高め合う場、国や行政に声を届けていく場としたい。また孤立しがちな職員の悩みや課題を共に語り合い交流を深める場として活用してく。

部会 4月 今年度役員体制・部会活動について
学習会 5月 GHについて
情報交換会 6月 ホームからの要望や課題の提案
施設見学会 7月 会員事業所や関係機関へ施設見学
学習会 9月 防災について
情報交換会 10月 情報交換
学習会 11月 高齢化について
施設見学会 12月 会員事業所や関係機関へ施設見学
情報交換会 2月 1泊研修にて情報交換会
部会 3月 年度総括、次年度への提言

相談支援部会

役員体制

部会長 本杉康行 曽我病院 小田原市
副部会長 村田 剛 ほっとステーション平塚 平塚市
会計 諸岡祐樹 元町の家 茅ヶ崎市

事業計画

平成28年度は、参加者が日々の計画相談業務に反映できるような内容を企画し、部会の参加が有益なものとなるようにしていきたい。また、計画相談に携わっていない会員に対しても、部会の参加を通じ、計画相談を理解できるきっかけ作りができればと考えている。

  1. 部会の運営
    6・9・12・3月の第3水曜日に開催する。
    会場は、平塚を中心に検討していく
    参加対象者は、相談支援事業所の指定を受けているところだけではなく、計画相談に関心のある方も参加可能とする
  2. 内容
    計画相談の実務に絡め、参加者と意見交換を行いながら、日々の業務に反映できるようなテーマ設定としていく
    また、研修会等を企画し、より多くの方が参加できるような取り組みも行っていく
  3. その他

日中活動支援事業所部会

事業計画

今年度は、部会における研修内容を、他の部会、委員会と連携を図りながら検討していきたいと考えている。

また、就労支援における職業準備性にかかわる支援についての研修や日中居場所や相談支援に関しての事例の検討などの研修も開催したいと考えている。

  1. 部会の開催。
  2. 情報交換・意見交換を行う。
  3. 研修 講師を依頼し開催する。
  4. 要望活動を行う。